キャリア教育NPO法人 Grow & Leap

【架け橋インタビュー】新規メンターに直撃!

お久しぶりです!2期MSP生のひかりです。

今月から4期My Story Projectが30名を超える人数で走り出したとのことで、私自身もとてもワクワクしています!キャリアリサーチや様々なイベントにも顔を出してみたいなと思っています💭
今月は大学生となったMSP生ではなく、4期から新しくメンターとして関わってくださっている2名の大学生にインタビューに回答してもらいました✨

最後まで読んでいただけると幸いです。

やりたいことを見つける大切さを感じた。
だからこそ、サポートしたい。

ひかり:まず、皆さんの自己紹介をお願いします!

ちよ:尤一程(ちよ)です。大学2年生で趣味はアニメ鑑賞・音楽を聴くこと・本を読むことです。

あつや:丸山敦也です。大学4年生で趣味はサッカーです。

ひかり:まずは、皆さんがGLに関わったきっかけを教えてください!

ちよ:自分は留学生で、日本語が大好きです。日本に来た後、「やりたいこと」を見つけることの大切さを感じました。それをきっかけにして、みんなが自分のやりたいことを見つけ出し、個性が輝けるように支援したいので、このような団体を探して、GLのメンターになりました。

あつや:就職活動を通じて自分の軸を探すうちに、マイナス状態の人を0に近づけたりプラスにしたりしたいと感じ、ネットで検索した時GLを見つけ、興味を持って参加しました。特に自分もやりたいことが分からない状態が続いていて、しんどい時期があったため気持ちがわかり、そういう人たちを応援したいと感じました。

ひかり:次に皆さんが大学で学んでいることについて教えてください!

あつや:大学では国際政治や倫理学を主に学んでいます。この学部を選んだきっかけは、高校2年生の夏に2ヶ月だけアメリカに行って海外の友達とたくさん話して楽しさを知ったためです。また、高校の政治学の授業でパレスチナ問題を学び、「なぜ解決しないのだろう」と感じその理由を知りたくなったためです。

ちよ:今は教育学部で「生涯教育開発コース」に所属し、主に社会教育とキャリア教育について学んでいます。成人の識字教育や再就職支援、家庭教育と子育て支援、キャリア形成など、地域社会に存在するいろんな課題を解決するために、公民館や生涯学習センター、博物館などの社会教育施設の活用、自然、歴史、社会、文化との関わりが大切だと思います。そこで、いかに地域、学校と家庭が連携し、社会教育施設を最大限に活用して人々の教育・生活・就職における課題、そしてキャリア形成を支援するかについて学び研究したいです。

ひかり:お二人の大学卒業後の夢を教えてください。

ちよ:教育を通して、みんなの個性が輝ける社会を作りたいです!

あつや:就職先は決定していますが、これといった大きな夢は見つけられていません。でもいつか、脱サラして自分なりの自由な生き方をしていきたいなと思っています。

メンターも一緒に成長!

ひかり:次にMSPでのメンターとしての意気込みを教えてください!

ちよ:中高生たちに自分の個性を理解させ、彼らのキャリアを支援しながら、自分も個性豊かなGLメンバーと関わる中で知識と能力を身につけ、自己成長していきたいと思います!

ひかり:この配信記事は中高生サポーターやMSP生に届けられる予定なので、皆さんへのメッセージをお願いします。

ちよ:日々お忙しい中、GLの活動をサポートしてくださり本当にありがとうございます!GLに入って4ヶ月しか経っていませんが、みんなとの交流を通して凄く勉強になっています。これからもみんなと一緒により良い未来を作りたいです!

ひかり:最後に、4期MSP生へメッセージを一言お願いします。

ちよ:MSPに参加してくれてありがとうございます!この半年の旅を通して、一緒に成長して、自分の可能性を拡げよう!

いかがでしたか?MSPも4期目となり、スタートしています。
個性あふれる中高生のご支援を、これからもどうぞよろしくお願いします!!

2期生ひかりの一言

そういえば今年の1月に、くららさんの2024年の目標はGLグローバル展開って聞いたような💭
留学生のちよさんがメンターとして来てくださってくららさんの夢にも少し近づいたのかも…!?

コセッチ郵便局

Grow & Leapのオリジナルキャラクター、コセッチ。コセッチ郵便局として、みんなからのメッセージを届ける。

CAPTCHA