キャリア教育NPO法人 Grow & Leap

【2024年夏】東京MSPの会を開催!

みなさんご無沙汰しています、2期生のみちひろです!
現在は早稲田大学の1年生になり、Grow & Leap(以後GL)では4期メンターとしても活動をさせていただいています。また現在、企画部の統括を担っています!

最近私は藤井風さんの曲に再びどハマり中でございます。曲の美しさはさることながら歌詞をよく聞いて、考えてみると必ず何か新たな発見をすることができ、そのメッセージに力をもらえます。ぜひみなさんも一度聞いてみてください。

さて、先日2024年8月17日(土)@東京神田にて「東京MSPの会」が開催されました。
MSP生9名とメンター、中高生サポーターの方々10名、総勢19名の方が真夏の暑いなかエレベーターがないビルの5階まで足を運んでくださいました!
今日は実際にどんなことをしたのか、当日の様子についてお伝えしていこうと思います。

東京MSPの会ってなに?
ー経緯(いきさつ)ー

そもそもこの会が始まったのは昨年2023年、3期の時です。名古屋に拠点がある当団体ですが、①My Story Project(愛称「MSP」)を受講してくださる中高生が関東に増えてきたこと、②普段メンターと一対一で自分に向き合うので他の中高生との交流の機会が少ないので、楽しいリアルでの交流の場を用意しようということ、で設けられるようになった会でした。

昨年の会は非常に高く評価していただいたので、今年も東京で開催することになりました。また、今年4期の受講生はMSPを一緒に受講する他の中高生たちとの交流を楽しみにしていますと事前に伝えてくださる方もいたので、その需要に応えることができたものでもあったと感じています。

普段、GLではオンラインで会うことが多いため、直接会う機会は年に数えるほどしかありません。しかし、オンラインでの交流と、リアルでの交流は、意味や効果が違います
例えば、リアルでのやりとりは、オンラインに比べて、非言語情報(表情や身振り手振りなど)や準言語情報(抑揚やトーンなど)が分かりやすいため、深いコミュニケーションが生まれやすかったり、関係を築きやすかったりします。

これは、一対一の関係はもちろんのこと、コミュニティ形成という意味でも重要です。MSP生同士が繋がることはコミュニティが生まれ、自分らしいキャリアデザインを歩む同志、これからの社会を一緒に生きていく仲間を得る場になると考えています。

当日参加してくれたMSP生たちは実際に会うのはその日がみんな初めましてだったので、最初は緊張しているように見えましたが、実際に会が始まってみるとゲームなどを経て、それぞれが仲良くなれていたのでほっと胸を撫で下ろしました。

「うそほんと自己紹介」は一つだけ嘘の情報を混ぜて自己紹介をし、他の人たちが何が嘘かを当てるというゲームです。初めて会うその人の雰囲気を見て、どこが嘘なのかを見分けるわけですが、私のグループのMSP生たちはかなり高精度の感覚を持っているらしく、嘘の自己紹介をバンバン当てていて素直にすごいなと感心させられました。
ジェスチャーゲームは2列に並び、一番先頭の人が列それぞれ出されるお題を見てそれを表現するジェスチャーを後ろに並んでいる人たちに当ててもらうというゲームです。ジェスチャーゲームがクライマックスで一番盛り上がったと思います。
チームで競い、みんな頑張ってジェスチャーをしている姿が微笑ましかったです!

当日の様子を写真でぜひご覧になってください

リアルでの交流も成長の一つ
ーみちひろの所感ー

私個人としての今回の会を通して感じたことがあったので、それを少しお話させていただこうと思います。

前述の通り私は2年前、2期生として高校2年生の時にMSPを受講させていただき、そこで自分が大きなものを得ることができたと感じました。またGLで中高生たちに良い影響を与えたいと思い、この団体に関わらせていただいてきました。そのため、自分がGLに携わることで受講生にとってもっといいMSPであり続けていきたいと思ってやってきました。

その中で自分の2期の時にはなかった、このリアルでの交流会を実現することができているということは、団体としての成長の一つでもあると自負心を持っています。また、個人的にも中高生たちが喜んでくれるこの機会を作れていることにとても喜びを感じています。これからも中高生たちと一緒に楽しいMSP、ひいてはGLを作っていきたいです!

 

関わり、支援してくださる方に感謝

いつも様々な形でGLに関わり、支援してくださるみなさんのおかげで、私たちが活動ができているということを今回のイベントを開催する中でたくさん感じました。

実際に会に参加してくださる方もたくさんいらっしゃり、中高生にとってとても刺激になることも多かったのではないかと思います。またそれだけではなく、嬉しいことに最近はメンターなど運営側のメンバーも人数が増えてきています。その度にGLに共感して一緒に活動をしてくださること自体が本当に嬉しいし、関わる人が増える分新しいこともどんどんできるようになっています。

また、実際に時間を多く出すことはできないけれども、寄付という形でたくさん関心と期待を注いでくださっているみなさまにも本当に感謝申し上げたいです。この記事をここまで読んでくださった方の中でもしまだ実際にイベントに参加したことがないよという方がいらしたら、是非次の機会にイベントに参加してみてください!一堂、楽しみにしています。
また最後に、保護者の方々、私たちの活動にご理解いただき本当に感謝いたします。これからも最善を尽くしていきます。何卒よろしくお願いいたします。

このようにして記事を書く機会を与えていただき本当に感謝します。
みなさんにとって今日が最高に良い1日でありますように!!

運営スタッフの事後会

みちひろ

CAPTCHA