

2021.3.20 (sat)
こんにちは!松隈です。
2021年3月20日(土)に、GLメンバーを集めて決起集会を開催しました。
先日GLは、NPO法人化を申請し、現在審査中です。
そのような背景から、今回は
をテーマに執り行いました。
内容としては、最近の活動報告・共有や「個性」に関するディスカッション会を開き、どのように「個性」を発信していくといいのかについて短くも太く、それぞれの考えを共有しました。
2018年に団体を設立し、もうすぐ丸3年が経とうとしています。ありがたいことに、この3年間で1000人近い学生さんや社会人の方と接する機会がありました。
一人ひとりと真剣に向き合ってきた中で、私たちがたどり着いた答えは、
でした。
一人ひとりに、本当にかけがえのない唯一無二の「個性」が存在します。これは誰にも否定することはできない、必ずあるものです。「自分に個性なんてないよ」と思っている人も、ちゃんとあります。しかし、それに気付けていない人が本当に多いのです。
実際、平成30年(2018年)の国立青少年教育振興機構のデータでは「自分は価値ある人間だと思う」高校生は、半分を下回る44.9%でした。いくら謙遜の国日本であったとしても、これは大至急取り組まなければならない深刻な問題です。
これからも、より多くの中高生たちが「個性」の価値に目が開かれて、自分の価値を回復することができるように、続けて活動していきます!
松隈快